▼夏貸文庫/表紙 > 案内 > メールマガジン |
家紋023/七曜(しちよう)の作図・描き方
〔家紋の描き方〜画像編集の基礎基本028〕
「家紋の描き方」目次
「ペイントの楽しい使い方」目次
七曜(しちよう)/家紋023
紋所の名。小さい1個の円の周囲に、同じ大きさの円を6個配した模様。 中国では日(太陽)・月と火・水・木・金・土の五星とを合せた名称。 陰陽道(おんみょうどう)・仏教では「北斗七星」のことで、延命長寿を願う。 「曜」は日・月・星の総称。 日本では古来、星を円で表す。 |
|
ペイントでの「七曜」の描き方/ フォトショップエレメンツ5での「七曜」の描き方
※白黒反転・画像サイズの調整は「家紋001/石持(こくもち)」の描き方参照
■■ペイントでの「七曜(しちよう)」の描き方
(1) キャンバスサイズ160×160ピクセルの画像ファイルを作り、「正六角形の作図」を参考に、正六角形を描く。
★「正六角形の作図」
(2) 別のペイントを立ち上げキャンバスサイズ52×52ピクセルの画像ファイルに前景色を黒色で正円を描く。
(3) (2)を160×160ピクセルの画像ファイルに7回コピー&ペーストして、中央と、正六角形の頂点を基準に配置する。
(4) 下絵線を消す。
《完成画像(白黒反転)》
■■フォトショップエレメンツ5での「七曜(しちよう)」の描き方
「ペイントでの「七曜」の描き方・作図」参照。
このページのトップに戻る
▲【「家紋の描き方」目次】に戻る
▲【メールマガジン】に戻る
▲【まめ辞典】に戻る
[2009/07/16]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2009 詞己 All rights reserved.