メールマガジン「和服の基礎知識」バックナンバー〈057〉

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●                                 ●
○  ●○● 和服の基礎知識 ●○● 〜日本文化を愉しむために〜  ○
●                   第57号 2004/11/18発行   ●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

———————————————————————————————————
【布(3) 編物】(あみもの)
———————————————————————————————————
《目次》
▽《編物》
▽《手編み》棒針編み/鉤針編み/アフガン編み/リリアン
▽《機械編み》メリヤス

———————————————————————————————————
◆編物(あみもの)
———————————————————————————————————

毛糸やその他の糸を、ループ状に絡み合わせて平面を作った繊維製品。

英語では、編地の布はニット(knit)。
織物の布はファブリック(fabric)、クロス(cloth)、
テキスタイル(textile)。

織物が経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に織って布を作るのに対し、
編物は1本の糸でループを連続して編むことで布を作る。

毛糸・綿糸・絹糸・化繊糸などの、織物より撚り(より)の少ない糸が
用いられる。

手編みと機械編みとがある。
手編みには棒針編み、鉤(かぎ)針編み、アフガン編みなどがある。

======================================================================
《手編み》
======================================================================
◆棒針編み(ぼうばりあみ)
棒針(先がまっすぐでとがった編み針)を用いる手編み。
二本針・四本針・輪針がある。

1本の棒針に複数の目をかけておき、他の棒針で一目ずつ糸を絡ませながら
編み進める。
表編み(見た目が縦方向)と裏編み(見た目が横方向)を組み合わせて編む。

----------------------------------------------------------------------
◇メリヤス編み
棒針編みの一技法。一面に同じ編み目が並んだ編み方。片面が表編みで
反対面が裏編みになる。

----------------------------------------------------------------------
◇ガーター編み
棒針編みの一技法。表編みと裏編みが1段おきになっている編み方。
両面とも裏編みが目立つ。メリヤス編みより厚ぼったくなる。

----------------------------------------------------------------------
◇ゴム編み
棒針編みの一技法。表編みと裏編みを交互に編んで横方向の伸縮をよくした
編み方。両面とも表編みが目立つ。
一目ゴム編み、二目ゴム編みなどある。
セーターの袖口や首、靴下の口などに用いる。

----------------------------------------------------------------------
他に「鹿の子編み(かのこあみ)」「縄編み(なわあみ)」などがある。

======================================================================
◆鉤針編み(かぎばりあみ)
手編みの一種。かぎ針編み。
かぎ針(先の曲がった編み針)で各種の糸を編む手芸。
基礎となる編み方に鎖編み(くさりあみ)・細編み(こまあみ)・長編み
などがある。

----------------------------------------------------------------------
◆アフガン編み(あふがんあみ)
手編みの一種。
棒針編みとかぎ針編みとを組み合せた編み方で、棒針の先にかぎのついた
「アフガン針」を使って、棒針編みと鉤針編みの技術を混合して、
往路と復路の2回の動作を繰り返して1段を編む。
編み上りが厚手なのでショールやカーディガンに適する。

----------------------------------------------------------------------
◆リリアン(lily yarn)
「リリヤン」とも言う。
人造絹糸を丸く細くメリヤス編みにした手芸糸。
またリリヤン糸を用いた手芸。プラスチック筒の上部についた金属の突起に
糸を掛け、鈎針を使って糸を編みこんで紐を作る。女児の遊び道具にさる。
リリアン糸で作ったリリアン房は、提灯の飾りなどに使われる。

======================================================================
《機械編み》
======================================================================
◆メリヤス(莫大小)
綿糸または絹糸などで、機械を用いてループ状の編み目の集合になるように
編んだもの。よく伸縮する。表と裏と編み目が異なる。
手編みより細い糸を使い、目が細かくしなやかな仕上がりになる。

スペイン語の「medias(靴下)」またはポルトガル語の「meias(靴下)」が
語源。
日本には17世紀後半に伝えられ「莫大小」「目利安」などの字が当てられた。

緯(よこ)メリヤスと経(たて)メリヤスがある。

緯メリヤスは(手編みと同じように)1本の糸で1段ずつ横方向に編んだもので、
平編み、ゴム編み、パール編みなどがある。靴下、下着類などに用いる。

経メリヤスは多数の経糸をからみ合わせて縦方向に編んだもの、または手編み
をまねた機械編みの織物。トリコットなど。服地、手袋などに用いる。

----------------------------------------------------------------------
◇ジャージー(jersey)
「ジャージ」とも言う。
軽くて柔らかくて伸縮性のある、厚地のメリヤス生地。また、その製品。
洋服地に用いる。とくに運動着、スポーツ選手のユニフォームに用いられる。

----------------------------------------------------------------------
◇トリコット(tricot) 
経(たて)メリヤスといわれる、表面に細い畝(うね)のある編み地。
弾力・伸縮性があり、ほつれにくい。
肌着・シャツ・靴下・手袋などに広く利用される。

●おまけ●………………………………………………………………………………

◇手芸セット
【楽天市場】キャラメル横丁楽天店
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OCUUT+4YM29E+5WS+C28PV&a8ejpredirect=
http://www.rakuten.co.jp/carayoko/556359/596735/#565011
駄菓子屋で売っている子ども向けのリリアンセットです。
サイトの紹介文によると、
「リリアンというのは固有名詞で使っちゃいけないそうで「手芸セット」。」
だそうです。

◇ワンダーリリアン
【楽天市場】毛糸・手芸・コットン 柳屋
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OCUUT+4YM29E+5WS+C28PV&a8ejpredirect=
http://www.rakuten.co.jp/yanagiya/492449/492351/#446305
手芸用品のクローバーから出ている高機能リリアン。
上記のページに使い方も紹介されています。

                      ×  ×  ×  ×  ×

最近買った和服関係の本。

◇『予算1万円から!ネットで買えるふだん着物』〈朝日新聞社〉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022721901/natsukashibun-22
今年11月の新刊。A4サイズのムック。
着物や和装小物を取り扱っているネットショップの紹介と、
実際に取り扱っている商品見本をカラーで紹介しています。
『ふだん着物のたのしみ方』のきくちいまさんの描き下ろしイラストエッセイ
(カラー)5ページあります。
店の紹介は20店に厳選して、しっかり店の方に取材しています。
紹介している商品はかわいらしい着物や小物が多くて、見ていて楽しいです。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

〈和服の基礎知識バックナンバー〉目次に戻る
〈メールマガジン〉に戻る




[2007/10/03]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2007 詞己 All rights reserved.