| 
 
2010年(平成22年)日本で行われるアイスショーの情報。 
開催日、開催場所、公式サイトなど。 
 
   
■名古屋フィギュアスケートフェスティバル 
2010年4月3日(土)/日本ガイシアリーナ(愛知県名古屋市) 
 
■ダイヤモンド・アイス(Diamond Ice) 
2010年4月4日(日)〜5日(月) /なみはやドーム (大阪府)  
 
■スターズ・オン・アイス(STARS on ICE)日本ツアー 
《東京公演》 
2010年4月9日(金)〜11日(日)/国立代々木競技場 第一体育館 (東京都) 
 
《大阪公演》 
2010年4月17日(土)・18日(日)/大阪市中央体育館 (大阪府) 
 
■プリンスアイスワールド横浜公演 
2010年5月1日(土)〜5日(水・祝)/新横浜スケートセンター(神奈川県横浜市) 
 
■ドリーム・オン・アイス(Dreams on Ice) 
2010年6月25日(金)、26日(土)、27日(日)/新横浜スケートセンター(神奈川県) 
 
■プリンスアイスワールド金沢公演 
2010年7月3日(土)、4日(日)/金沢市総合体育館(石川県) 
 
■Fantasy on Ice(ファンタジー・オン・アイス) 
2010年7月10日(土)、11日(日)/朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県) 
 
■プリンスアイスワールド東京公演 
2010年7月16日(金)〜19日(月・祝)/ダイドードリンコアイスアリーナ(旧:東伏見アイスアリーナ)(東京都西東京市) 
 
■THE ICE(ザ・アイス) 
2010年7月24日(土)、25日(日)/愛・地球博記念公園(モリコロパーク)(愛知県長久手町) 
 
■プリンスアイスワールド岡崎公演 
2010年8月14日(土)・15日(日)/岡崎中央総合公園総合体育館(愛知県岡崎市) 
 
■プリンスアイスワールド八戸公演 
2010年8月21日(土)・22日(日)/新井田インドアリンク(青森県八戸市) 
 
■Friends on Ice (フレンズ オン アイス) 
2010年8月27日(金)、8月28日(土)、29日(日)/新横浜スケートセンター(神奈川県) 
 
■Fantasy on Ice 福井公演(ファンタジー・オン・アイス) 
2010年9月11日(土)、12日(日)/サンドーム福井(福井県) 
 
■カーニバル・オン・アイス2010 
2010年10月2日(土)/さいたまスーパーアリーナ(埼玉県) 
 
■プリンスアイスワールド笠松公演 
2010年12月4日(土)・5日(日)/笠松運動公園屋内水泳プール兼アイススケート場(茨城県ひたちなか市) 
 
■ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス 2010 
2010年12月27日(月)/長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)(長野県長野市) 
 
《関連ページ》 
主なフィギュアスケートの試合 
日本で行われるアイスショー 
日本で行われるアイスショー2011 
 
 
名称:名古屋フィギュアスケートフェスティバル(愛知県)  
(略称:名フェス、FSF) 
日程:2010年4月3日(土) 
会場:日本ガイシアリーナ(愛知県名古屋市) 
※東海テレビで放送 
出演者などはこちら→名古屋フィギュアスケートフェスティバル(2010/04/03)第7回 
 
 
名称:Diamond Ice 2010(ダイヤモンド・アイス2010/DI)/All Japan トップアスリートエキシビジョン 
(略称:DI) 
日程:2010年4月4日(日)〜5日(月)  
会場:なみはやドーム (大阪府)   
 
◆出場選手:高橋大輔、織田信成、小塚崇彦、浅田真央、安藤美姫、鈴木明子、羽生結弦、村上佳菜子 
◆海外ゲスト:ステファン・ランビエール、川口悠子&アレクセイ・スミルノフ(ペア) 
※関西テレビでダイジェスト版と拡大版(5/1)放送 
 
《東京公演》 
名称:STARS on ICE JAPAN TOUR 2010 東京公演(東京都)  
(スターズ・オン・アイス/SOI) 
日程:2010年4月9日(金)〜11日(日)  
会場:国立代々木競技場 第一体育館 (東京都) 
◆出場者:カート・ブラウニング、ジェフリー・バトル、マリー・フランス・デュブレイユ&パトリス・ローゾン、申雪&趙 宏博(シュエ・シェン&ホンボー・ツァオ)、テッサ・バーチュー&スコット・モイヤー、ジョアニー・ロシェット、シンシア・ファヌフ 
荒川 静香、本田 武史、浅田 真央、髙橋 大輔、安藤 美姫、織田 信成、小塚 崇彦、鈴木 明子、羽生結弦、村上佳菜子、キャシー・リード&クリス・リード 
 
《大阪公演》 
名称:STARS on ICE JAPAN TOUR 2010 大阪公演(大阪府)     
(略称:スターズ・オン・アイス/SOI) 
日程:2010年4月17日(土)・18日(日) 
会場:大阪市中央体育館  
 
◆出場者:カート・ブラウニング、ジェフリー・バトル、マリー・フランス・デュブレイユ&パトリス・ローゾン、申雪&趙 宏博(シュエ・シェン&ホンボー・ツァオ)、テッサ・バーチュー&スコット・モイヤー、ジョアニー・ロシェット、シンシア・ファヌフ 
荒川 静香、本田 武史、浅田 真央、髙橋 大輔、安藤 美姫、織田 信成、小塚 崇彦、鈴木 明子、羽生結弦、村上佳菜子 
 
◇スターズ・オン・アイス − STARS on ICE JAPAN TOUR 2010:テレビ東京 
(テレビ東京公式サイト) 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
 
名称:プリンスアイスワールド横浜公演(プリンスアイスワールド2010 in YOKOHAMA) 
(略称:PIW) 
日程:2010年5月1日(土)〜5日(水・祝) 
会場:新横浜スケートセンター(神奈川県横浜市) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。ゲストに現役国内トップスケーター。 
▼キャスト:八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム、荒川静香、本田武史、太田由希奈、フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ、 
▼ゲスト:5月1日(土)〜3日(月・祝):高橋大輔・鈴木明子、村主千香  
     5月4日(火・祝)・5日(水・祝):浅田真央、小塚崇彦、村主千香  
 
 
日本人現役選手をメインとするアイスショー 
 
名称:新生銀行presents Dreams on Ice 2010 〜フィギュアスケート日本代表エキシビション〜 
(略称:DOI、Dreams on Ice) 
日程:2010年6月25日(金)、26日(土)、27日(日)(全4公演) 
(6月25日:17:30〜/26日:11:30〜、17:30〜/27日:11:30〜) 
会場:新横浜スケートセンター 
主催:ドリーム オン アイス2010実行委員会、産経新聞社 
出場選手:日本人現役スケーター、海外ゲストスケーター。詳細は公式サイト参照。 
 
◇Dreams on Ice 2010 
(公式サイト) 
 
■出場選手 
◆女子シングル 
浅田真央/安藤美姫/鈴木明子/村主章枝/村上佳菜子/今井遥/藤沢亮子 
◆男子シングル 
高橋大輔/小塚崇彦/南里康晴/町田樹/羽生結弦/中村健人/宇野昌磨 
◆アイスダンス 
キャシー・リード&クリス・リード 
◆ペア 
高橋成美&マーヴィン・トラン 
◆シンクロ 
神宮Ice Messengers Grace 
◆ゲストスケーター 
ステファン・ランビエール(スイス)/エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)/ラウラ・レピスト(フィンランド) 
 
《テレビ放送》 
◆「ドリーム・オン・アイス 2010 」 
放送局:フジテレビ(関東ローカル) 
放送日時:2010年6月27日(日)13:00〜14:00(1時間) 
スポーツ フィギュアスケート - フジテレビ 
 
◆「ドリーム・オン・アイス 2010 」完全オリジナル版 
放送局:フジテレビONE(CS)(スカパー、ケーブルテレビなど) 
放送日時:2010年7月6日(火)19:00〜21:00(2時間) 
6月25日から27日にかけて開催されるDREAMS ON ICEの模様をCSオリジナル編集による2時間の保存版。 
副音声は会場音のみ。 
ドリーム・オン・アイス 2010 - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) 
 
◆「ドリーム・オン・アイス 2010 」BSフジ 
放送局:BSフジ(衛星放送) 
放送日時:2010年7月11日(日)17:00〜18:55(放送時間は変更になる場合あり) 
6月25日から27日にかけて新横浜スケートセンターで開催された、フィギュアスケート日本代表によるエキシビジョン、『ドリーム・オン・アイス』(DREAMS ON ICE)の模様をBSで放送。 
副音声は会場音のみ。 
解説:八木沼純子 
実況:鈴木芳彦(フジテレビアナウンサー) 
インタビュー:遠藤玲子(フジテレビアナウンサー) 
BSフジ>スポーツ>『ドリーム・オン・アイス 2010』 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
 
名称:プリンスアイスワールド金沢公演(プリンスアイスワールド2010 in KANAZAWA) 
(略称:PIW) 
日程:2010年7月3日(土)、4日(日)(全4公演) 
(両日とも11:00開演/15:30開演   全4回公演) 
会場:金沢市総合体育館(石川県) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。ゲストに現役国内トップスケーター。 
▼キャスト:八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム、荒川静香・本田武史・太田由希奈・フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ、 
▼ゲスト:高橋大輔、鈴木明子、村上佳菜子、浅田舞、村主千香  
 
◇プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
◇石川テレビ>プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
 
名称:プリンスアイスワールド東京公演 
(略称:PIW) 
日程:2010年7月16日(金)〜19日(月・祝)(4日間) 
(全日11:00開演/15:30開演   全8回公演) 
会場:ダイドードリンコアイスアリーナ(旧:東伏見アイスアリーナ)(東京都西東京市) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。ゲストに現役国内トップスケーター。詳細は公式サイト参照。 
▼キャスト:八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム、荒川静香・本田武史・太田由希奈・フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ、 
▼ゲスト:エフゲニー・プルシェンコ、織田信成、小塚崇彦、村上佳菜子、村主千香  
 
◇プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
プロスケーターチームによる群舞が圧巻。 
 
名称:プリンスアイスワールド岡崎公演 
(略称:PIW) 
日程:2010年8月14日(土)、15日(日)(全4公演) 
(両日とも11:30開演/16:00開演   全4回公演) 
会場:/岡崎中央総合公園総合体育館(愛知県岡崎市) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。ゲストに現役国内トップスケーター。詳細は公式サイト参照。 
▼キャスト:八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム、荒川静香・本田武史・太田由希奈・フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ、 
▼ゲスト:エフゲニー・プルシェンコ、浅田真央、小塚崇彦、村上佳菜子、村主千香  
 
◇プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
 
◇プリンスアイスワールド2010 岡崎公演 
(東海テレビ/イベント情報) 
 
※東海テレビにて8月22日深夜24:40〜25:35放送予定。 
(8月23日午前0:40〜1:35) 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
プロスケーターチームによる群舞が圧巻。 
 
名称:プリンスアイスワールド八戸公演 
(略称:PIW) 
日程:2010年8月21日(土)、22日(日)(全4公演) 
(両日とも11:30開演/16:00開演   全4回公演) 
会場:/新井田インドアリンク(青森県八戸市) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。ゲストに現役国内トップスケーター。詳細は公式サイト参照。 
 
◇プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
 
 
プリンスホテル所属のプロスケーターとゲストによるアイスショー 
プロスケーターチームによる群舞が圧巻。 
 
名称:プリンスアイスワールド笠松公演 
(略称:PIW) 
日程:2010年12月4日(土)、5日(日)(全4公演) 
(両日とも11:30開演/15:30開演   全4回公演) 
会場:/笠松運動公園屋内水泳プール兼アイススケート場(茨城県ひたちなか市) 
出場選手:プリンスアイスワールドチームを中心とする国内外のプロスケーター。詳細は公式サイト参照。 
 
◇プリンスアイスワールド 
(公式サイト) 
 
 
 
日本と海外のアマチュアトップスケーター、プロスケーターによるアイスショー 
 
名称:Fantasy On Ice 2010 in NIIGATA 
(略称:FaOI) 
日程:2010年7月10日(土)、11日(日)(全3公演) 
(7月10日:13:30〜、18:30〜/11日:13:30〜) 
会場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 
主催:NST(旧:新潟総合テレビ) 
 
出場選手:日本人現役スケーター、日本人プロスケーター、海外ゲストスケーター。詳細は公式サイト参照。 
 
◇Fantasy On Ice 2010 inNIIGATA | NST
(公式サイト)
 
日本と海外のアマチュアトップスケーター、プロスケーターによるアイスショー 
 
名称:Fantasy On Ice 2010 in FUKUI 
(略称:FaOI) 
日程:010年9月11日(土)、12日(日)(全3公演) 
(9月11日:13:30〜、18:30〜/12日:13:30〜) 
会場:サンドーム福井(福井県) 
主催:福井テレビ 
 
出場選手:日本人現役スケーター、日本人プロスケーター、海外ゲストスケーター。詳細は公式サイト参照。 
 
◇Fantasy On Ice 2010 in FUKUI | 福井テレビ
(公式サイト)
 
浅田真央、舞姉妹をメインとする地元選手と海外ゲストによるアイスショー 
 
名称:真夏の氷上祭典2010 OLYMPUS presents THE ICE(ザ・アイス) 
(略称:ザ・アイス、モリコロショー) 
日程:2010年7月24日(土)、25日(日)(全4公演) 
(両日とも12:30開演/16:30開演   全4回公演) 
会場:愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内 アイススケート場(愛知県長久手町) 
主催:中京テレビ放送、IMG  
主管:愛知県スケート連盟  
 
出場選手:愛知県の日本人現役スケーター、地元ジュニア選手、海外ゲストスケーター。詳細は公式サイト参照。 
※中京テレビは名古屋のローカルテレビ局。後日、愛知ローカルでショーの放映あり。 
※IMGはスポーツ選手のマネージメント会社。浅田選手らが所属。 
 
《テレビ放送》 
■番組名:「真夏の氷上祭典2010 THE ICE」(仮題)  
■放送予定日:2010年8月7日(土)  
       午後1時30分〜2時55分(85分)  
       愛知・岐阜・三重/東海3県で放送  
 
◇真夏の氷上祭典2010 THE ICE(ザ・アイス) 
(中京テレビ/公式サイト) 
▽フィギュアこぼればなし 
(「チュッキョフィギュア」のスタッフブログ) 
▽中京テレビ事業部イベント広報ブログ  
 
◇THE ICEチャンネル 
無料動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)に中京テレビが開設した「真夏の氷上祭典THE ICE」の公式チャンネル。  
今年のTHE ICE 2010 の映像を少しずつ公開しています。 
 
プロスケーター・荒川静香プロデュースによるアイスショー 
 
名称:Friends on Ice 2010(フレンズ オン アイス) 
(略称:FOI) 
日程:2010年8月27日(金)、8月28日(土)、29日(日)(全5公演) 
(27日は17:30開演、28日・29日は12:30開演/16:30開演   全5回公演) 
会場:新横浜スケートセンター(神奈川県) 
 
出場選手:詳細は公式サイト参照。 
※日テレプラスで2010年9月に放送予定。 
 
◇Friends on Ice 2010 | フレンズ オン アイス
(公式サイト) 
 
フィギュアスケートの国際大会「フィギュアスケートジャパンオープン(Figure Skating Japan Open)」の競技終了後に行われるアイスショー。 
 
名称:カーニバル・オン・アイス2010(Carnival on Ice) 
(略称:COI) 
日程:2010年10月2日(土) 18:00開場(19:00開演) 
会場:さいたまスーパーアリーナ 
 
出場選手:ジャパンオープン出場選手、ゲストスケーター。 
 
◇木下工務店カップ Japan Open 2010 FIGURE SKATING <ジャパンオープン2010 フィギュアスケート 
テレビ東京サイト内の公式ページ 
 
フィギュアスケートの国際大会「フィギュアスケートジャパンオープン(Figure Skating Japan Open)」の競技終了後に行われるアイスショー。 
 
名称:第79回全日本フィギュアスケート選手権大会エキシビション 
「ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス 2010」 
〜フィギュアスケート・チームJAPAN 壮行エキシビション〜 
(Medalist On Ice :略称 MOI) 
日時: 2010年12月27日(月) 16:00 開場 17:00 開演 20:00 終演予定 (全1公演) 
会場: 長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット) 
 
全日本選手権のエキシビジョンを兼ねて、そのシーズンの国際大会(世界フィギュア選手権、四大陸選手権、世界ジュニア選手権)に出場予定の日本代表選手および、全日本選手権大会1位〜3位の選手、全日本ジュニア選手権大会1位〜3位の選手が出演します。 
ゲストに海外スケーターを招待。 
全日本選手権とは別のイベントなので、観戦には別途チケットが必要。 
全日本選手権、メダリスト・オン・アイスともに、フジテレビ系列で放送予定。 
 
◇【実施概要】全日本フィギュア選手権 ※チケット発売日情報 
日本スケート連盟公式ページ(日本語) 
 
《関連ページ》 
第79回全日本フィギュアスケート選手権大会(試合) 
 
《メダリスト・オン・アイス2010出演予定選手》 
〔男子シングル〕  
全日本選手権大会1位〜3位の選手および全日本ジュニア選手権大会1位〜3位の選手 
*2011 世界フィギュア選手権、四大陸選手権および世界ジュニア の代表選手 
〔女子シングル〕  
全日本選手権大会1位〜3位の選手および全日本ジュニア選手権大会1位〜3位の選手 
*2011 世界フィギュア選手権、四大陸選手権および世界ジュニア の代表選手 
〔ペ ア〕  
全日本選手権大会1位のペア 
*2011 世界フィギュア選手権、四大陸選手権 の代表ペア 
〔アイスダンス 〕  
全日本選手権大会1位のペア 
*2011 世界フィギュア選手権、四大陸選手権 の代表ペア 
 
及び、(財)日本スケート連盟が推薦する選手 
 
〔特別招待選手〕  
ステファン・ランビエール(スイス/2005/2006 世界選手権 金メダリスト) 
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア/2006 トリノオリンピック 金メダリスト)※病気で欠場 
 
◇テレビ放送(地上波):フジテレビ系列 
2010年12月27日(月)19:00-20:54 「エキシビション(メダリスト・オン・アイス) 」 
 
◇全日本フィギュアスケート選手権大会- フジテレビ 
フジテレビの公式ページ 
 
 
  
 
 
チケットぴあ/フィギュアスケートのチケット情報満載!  
 
  
 
 
△トップに戻る 
▲「日本で行われるアイスショー」に戻る 
▲「フィギュアスケート情報」に戻る 
▲「まめ辞典」に戻る 
 
 
 
 
 |