▼夏貸文庫/表紙 >  案内 >  メールマガジン

家紋020/分銅(ふんどう)の作図・描き方

〔家紋の描き方〜画像編集の基礎基本025〕

「家紋の描き方」目次
「ペイントの楽しい使い方」目次


分銅(ふんどう)/家紋020

紋所の名。正円の内側に二つの小さい正円をくりぬいた形。
「分銅」は秤(はかり)で物の重さを量るときに基準とする金属製のおもり。
分銅(ふんどう)(家紋)

ペイントでの「分銅」の描き方フォトショップエレメンツ5での「分銅」の描き方

■■ペイントでの「分銅(ふんどう)」の描き方

(1) キャンバスサイズ160×160ピクセルの画像ファイルを作り、前景色を黒色にして〔楕円ツール〕でキャンバスいっぱいの正円を描く。前景色を水色にして横中央を通る基準線を引く。


(2) 別のペイントを立ち上げキャンバスサイズ52×52ピクセルの画像ファイルに前景色を黒色で正円を描く。


(3) (2)を160×160ピクセルの画像ファイルに2回コピー&ペーストして、正円の右端と左端に配置する。


(4) 水色絵の下絵線を消し、小さい円の内側と大きい円の外側を黒く塗りつぶす。




《完成画像》
分銅(ふんどう)(家紋)

■■フォトショップエレメンツ5での「分銅(ふんどう)」の描き方

「ペイントでの「分銅」の描き方・作図」参照。

このページのトップに戻る
▲【「家紋の描き方」目次】に戻る
▲【メールマガジン】に戻る
▲【まめ辞典】に戻る


[2009/06/10]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2009 詞己 All rights reserved.