▼夏貸文庫/表紙 >  まめ辞典  >  本格おもちゃ楽器玩具

鍵盤ハーモニカ(けんばんハーモニカ)@本格おもちゃ楽器玩具

鍵盤ハーモニカ(けんばんハーモニカ)について

金属製のリード(振動体)に通じる穴に空気を送り込んで音を出す楽器。
吹き込み口から息を吹き込み、鍵盤で音を選び、鍵盤と連動したバルブの開閉により特定のリード(振動体)を鳴らす。

ブランド名の「ピアニカ」「メロディオン」で呼ばれることが多い。

鍵盤はピアノのように7つ白鍵と5つの黒鍵で1オクターブを構成する。学童向けは32鍵(2オクターブ半)が標準。
吹き口は、左手で持って演奏するための短い吹き口と、卓奏用パイプ(ホースのついた長い付き口)に付け替え可能。

1961年に東海楽器が「ピアニカ」の開発に成功、生産、販売を開始。
もともとハーモニカに代わる教材楽器として開発され、現在も小学生や幼稚園児の音楽教育に用いられる。
近年は大人のアマチュアやプロミュージシャンによる演奏も行われる。

◆ピアニカ(東海楽器製造の命名した商品名、ヤマハもこの名を用いる)
◆メロディオン(鈴木楽器)
◆メロディカ(ホーナー)

鍵盤ハーモニカ(けんばんハーモニカ)の製造メーカー

ヤマハ(YAMAHA)
日本の老舗楽器メーカー。
もとは東海楽器製造が作ったピアニカをOEM販売していたが、現在は自社生産している。
◆鍵盤ハーモニカのブランド名:ピアニカ

東海楽器(トーカイ/TOKAI)
日本の楽器メーカー。
最初に「ピアニカ」のブランド名を使う。
◆鍵盤ハーモニカのブランド名:ピアニカ

鈴木楽器(スズキ/SUZUKI)
メロディオン・アコーディオン・リコーダー・ハーモニカを主力製品とした、教育楽器専門メーカー。
◆鍵盤ハーモニカのブランド名:メロディオン

ハモンド−スズキ(HAMMOND-SUZUKI)
アメリカのハモンドと鈴木楽器のメロディオンのコラボレーション。

ホーナー(HOHNER)
ドイツの楽器メーカー。
アコーディオンとハーモニカ(ブルースハープ)で世界的に知られる。
◆鍵盤ハーモニカのブランド名:メロディカ

全音(ZEN-ON)
日本の楽譜出版社。「全音楽譜出版社」
楽器も製造販売。
◆鍵盤ハーモニカのブランド名:ピアニー


▲このページの最初に戻る
▲本格おもちゃ楽器玩具に戻る



[2010/02/06]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2010 詞己 All rights reserved.